嵐の後の静けさ・・・・。

さっきまで吹き荒れていた嵐が静まり、まもなく夜が明ける。
まるで、さっきまで暴風の中をさまよい歩いていたのが嘘のようだ。

東の空がだんだんと紫色に染まり、もうすぐ太陽が昇る。
新しい1日の始まりだ。

さて、何からはじめようか。朝の散歩?朝風呂?朝飯?
じっくり落ち着いて考えよう。そう、もう焦る事はないんだから。

 

さて、皆様にご愛顧いただいておりましたDDR脱コソ練組合(脱コソ)は
諸般の事情により、一旦休止する事となりました。
これまで、メンバー制を取って活動してまいりましたが、
今回起こったトラブルの中で、管理人としての資質を問われ
また、メンバー制を取っているという事にも大きな負担と疑問を感じたからです。

自分の踊りに誇りを持ち、他人のプレイを認め合い、最低限のルールを守る
この3点の脱コソルールのもとにメンバーが集い、一時は47人のメンバー
までのぼりました。

しかし、メンバーが集まるにつれ、管理の負荷も高まってきました。
その分、脱コソポリシーが薄らいでしまったのではないか
蔑ろにされていないかとさえ思うようになりました。

所詮はネット上の付き合いだけかもしれません。顔もしらないメンバーも
いたかもしれません。でも、それを超えてみんなでDDRを通じて、
心身ともに成長していきたかったし、本音で語り合える場が
欲しかったのです。

しかし、メンバーの数が多くなるにつれ、その方向性もぼけてきたように
思います。ある人は「所詮ネット上での付き合い」といい、
ある人は他のメンバーを傷つけることを平然と言っていました。
管理人としては、これらの問題をみんなで考えて、みんなで解決して
みんなで進んでいこう、こういう思いがありました。
この考え方が、もしかしたらメンバーにとって負担だったのかも
しれません。

そんな中で、今回起きた問題で私は管理能力の不徳さとその限界を感じ、
今回の閉鎖に至りました。

当面こちらは閉鎖しますが、また初心に返って、原点に返って
HPを立ち上げたいと思います。

ページの復活はできるだけ早めに行う予定です。その際脱コソ
のようなメンバー制をとる事はまずないと思います。その節には
またよろしくお願いいたします。なお、連絡用のBBSだけは
リニューアルして残しておきます。

これまで、脱コソを慕ってくださった皆さん、HF2000の周りに
集まってくださった皆さん、ありがとう、そしてごめんなさい・・・・。

 

連絡用BBS チャットルーム Links