よい子の楽しいタグ打ち教室☆
〜あなたもタグではしゃいでみよう♪〜



ここのBBSでは、タグで文字を修飾することができます。 今からそのやり方について、簡単に説明しますね。

まず、タグの基本的な注意から。

タグは、半角英数字(直接入力)で打ってください。
ここでの説明では表示の都合上<>(半角のくの字カッコ)を <>(全角のくの字カッコ)で表記してますが、 実際にタグを打つ時はくの字カッコも半角にしてください。

タグはきちんと閉じましょう。
タグの効果がいらなくなった時、または文末では、 必ずタグを閉じましょう。
タグを閉じる記号は、</b></i></font>といった、「/」が 入ったタグです。

タグを使ったときは、特に確認を念入りに。
タグにミスがあると、BBSのカキコが変になっちまうことがあります。 また、最悪人のカキコにまで影響が出ちまうこともあります。
ミスがないかどうか入念に点検の上、「投稿」ボタンを押しましょう。


んでは、お待たせしました。文字の修飾のしかたを説明します。

まずは太字。
字を太くしたいところを、<b></b>で囲みます。
たとえば、
ここは<b>太字</b>です。
と打てば、
ここは太字です。
という風になります。

続いて斜体。
字を斜めにしたいところを、<i></i>で囲みます。
たとえば、
ここは<i>斜体</i>です。
と打てば、
ここは斜体です。
という風になります。

続いて、色文字の使い方。
色文字にしたいところを、
<font color="色の名前"></font>で囲めばOKです。
あ、そうそう。色の名前っていっても、適当でいいって訳ぢゃないからね。 後で使える色の名前の例を挙げとくね。
たとえば、
ここは<font color="deeppink">ピンク</font>です。
と打てば、
ここはピンクです。
という風になります。

んぢゃ、ここで使える色の例をちこっと挙げときましょう。
aqua  aquamarine
chartreuse  crimson
deeppink  deepskyblue
gold  mediumspringgreen
orchid  papayawhip
こんな感じでしょうか。
ま、他にも使える色はたくさんあるので、 興味のある人は検索ででも調べて、タグのことを詳しく解説してるとこに 行ってみて下さいなっ♪

続いて、文字サイズの変え方。
文字のサイズを変えたいところを、
<font size=数字></font>で囲めばOKです。
数字は3が標準で、1〜7まであります。 1が小さくて、7はでっかいです。
こんな感じかな。

たとえば、
ここは<font size=4>ちこっと大きい</font>です。
と打てば、
ここはちこっと大きいです。
という風になります。

文字サイズと文字色の組み合わせ。
以下の例を参考にしてください。
ここは<font size=4 color="deeppink">ちこっと大きくてピンク♪</font>です。
と打てば、
ここはちこっと大きくてピンク♪です。
という風になります。

また、タグは組み合わせて使うこともできます。 その時は特に、閉じ忘れには注意してくださいね。

これで、翼ちゃんがどうやって
わ〜い、ぱらのいあ〜♪
とはしゃいでいたのか分かったと思います(笑)
なにか新しいことができるようになったら、 みんなも派手な文字を使ってはしゃいでみてはいかがでしょう(笑)

タグを正しく使って、楽しいBBSライフを〜♪
…であ。






戻る

Written By Utano-Tsubasa