| 
| エフェクトです 投稿者:りゅうー 投稿日:2005/09/14(Wed) 22:10 No.1497 |  |  | 
 
| プロレスラーの名前で「横須賀亨」は何と読むのですか?
 確か、ウルトラマンの美術監督で「成田亨」(なりたとおる)を思い出して、「よこすかとおる」で間違えました。調べたのですが分かりませんでした。どなたかお助けください
 | 
 
 
| 
 | Re: エフェクトです ユキノフ - 2005/09/15(Thu) 17:08 No.1498 |  | 
 | 
 
| 
 | 「よこすかすすむ」です。ドラゴンゲートのオフィシャルサイトに読み方が載ってますよ。
 | 
 
 
| 
 | Re: エフェクトです りゅうー - 2005/09/16(Fri) 21:39 No.1499 |  | 
 | 
 
| 
 | ユキノフさん、ありがとうございました。横須賀亨さん、失礼しました。
 似たような問題で「望月成晃」(もちづきまさあき)がありましたので報告させていただきます。
 | 
 | 
| 
| うーんさっぱり 投稿者:ミネジー 投稿日:2005/09/09(Fri) 20:46 No.1494 |  |  | 
 
| 調べても全然判りませんでした。画像問題の順番当てで、冬季五輪の開催地の開催時期が古い順にという問題ですが
 a、何か寺っぽいもの(これは長野?)
 b、なんだかよくわからない
 c、何か町の風景っぽいもの
 d、時計台(おそらく札幌)
 あやふやな部分が多くて申し訳ありませんが、全くもって分からないんでどなたか教えてください。
 | 
 
 
| 
 | Re: うーんさっぱり 初心者B - 2005/09/10(Sat) 04:04 No.1495 |  | 
 | 
 
| 
 | おそらくですが、札幌→長野→ソルトレークシティ→トリノ
 ではないでしょうか?
 街の風景っぽいのが、おそらくトリノだと思います。
 
 これは、けっこう前に1度見たきりなので、断言は出来かねますが、上記の順番で正解をもらった記憶があります。
 以上、順番当て大嫌いな初心者Bでした。
 | 
 
 
| 
 | Re: うーんさっぱり ミネジー - 2005/09/11(Sun) 13:51 No.1496 |  | 
 | 
 
| 
 | なるほど、ソルトレークとトリノは分からなかったですね(汗今度見たらそれで行ってみます。
 初心者Bさんありがとうございました。
 | 
 | 
| 
| 順当て 投稿者:依田郁子 投稿日:2005/08/15(Mon) 23:19 No.1457 |  |  | 
 
| かなり難問なのですが・・次の変化球が開発されたのが早い順に・・という問題なのですが
 次のような手の握りがでてきます
 
 カーブ?(ボールの半分くらいが人差し指と親指の間からでてる)
 スライダー?(中指を縫い目に引っ掛け少しボールが右側にある)
 フォーク(これは自信あり)
 チェンジアップ?(人差し指と中指を離して縫い目に沿わせてある)
 もし球種に対しての認識が正しければこの順で当ってると思いますがXなので多分違う球種なのでしょう。調べようがないので変化球の名前だけでいいので教えて下さい。(ウソ問なら答えも教えて)
 | 
 
 
| 
 | Re:順当て ひろゆき - 2005/08/16(Tue) 09:49 No.1458 |  | 
 | 
 
| 
 | 答えだけなら回収してあります。
 人差し指と中指がくっついている。(球種わからず)→人差し指と中指が思いっきり開いている(たぶんフォークかと→人差し指と中指がちょこっと開いている(球種わからず)→人差し指と中指がフォークほどでないが開いている(球種わからず)
 になります。
 
 
 | 
 
 
 
| 
 | Re: 順当て haz@スポもがんばる! - 2005/09/07(Wed) 18:59 No.1493 |  | 
 | 
 | 
| 
| 引っかからず… 投稿者:さゆみん@トナメ休学中 投稿日:2005/09/06(Tue) 11:54 No.1490 |  |  | 
 
| スポ2並び替え1950年から行われている南米のサッカークラブ王者を決める大会の名称は?
 
 ー ル リ ベ ド レ ス タ
 
 全然決定打無いため、ご教授宜しくお願いします。
 | 
 
 
| 
 | Re: 引っかからず… モカ - 2005/09/06(Tue) 23:39 No.1491 |  | 
 | 
 
 
| 
 | Re:引っかからず… さゆみん@携帯 - 2005/09/07(Wed) 02:18 No.1492 |  | 
 | 
 
| 
 | >モカさんありがとうございましたm(__)m
 やはり間違えてました。
 写メ撮ったらボヤけて50年と勘違い_| ̄|○
 失礼致しましたm(__)m
 | 
 | 
| 
| 調べきれずに… Part1 投稿者:haz@スポもがんばる! 投稿日:2005/09/02(Fri) 20:45 No.1484 |  |  | 
 
| みなさまこんばんゎ☆メインのスポ順もなんとか克服してランダムがようやく開いて苦手中の苦手、ラン2とラン3を潰しにかかりたいところです。今までの回収問題で、調べてもハテナ?な問題があるのでお力をお貸しくださいませ。もっとあります…(汗
 **○×
 @現存する日本のプロレス団体の中でもっとも長い歴史をもつのは全日本女子プロレスである
 
 A大相撲の歴代横綱の中には本場所を休場しなかったにもかかわらず負け越してしまった人もいる
 >>×だったと記憶してますが…
 
 Bプロレスの試合でカペジェラ・????負け??引退??
 A.×
 >>問題文の補足、わかるかたおねがいします
 
 Cプロボクシングで、ヘビー級の世界王者となった日本人は現在までのところ一人もいない
 >>○、であってますでしょうか
 
 **四択
 @テニスで史上初のグランドスラムを達成したアメリカのテニス選手は誰?
 A.ドン・バッジ
 >>調べたらドナルド・バッジ/ジョン・バッジがでてきましたが選択肢にあったのはドン・バッジ…正解??
 
 AフランスW杯のアジア予選が始まった時に???
 A.(トルシエ/岡田武史/ジーコ/???)
 >>問題文も補足おねがいします
 
 B投てき競技で落下点の有効範囲の角度が最も広いのは何?
 A.ハンマー投げ/槍投げ?
 >>正解はハンマー投げだと思いますが…
 
 **四文字
 @外側から内側の選手を抑え込み同体でターンしながら外側からかわしていく競艇の戦法は何?
 A.(ケツマクンリーイタダ)
 
 A野球で、キャッチャーがランナーからホームベースを守るようにキャッチングをすることを何という?
 A.(スガブロドルッラクー)
 
 Bソフトボール日本リーグ1年目で個人打撃タイトルを総なめしたソフト界のイチローこと、アテネ五輪の日本代表1番打者は誰?
 A.(山上恵由津宇田子里坂)
 
 CQ.関西学生野球リーグでもっとも優勝回数が多いのは何大学?
 A.関西谷大近龍南甲学畿
 >>近畿大学だったような…
 
 たくさんありますが、わかるものがあれば教えてください。スポーツは回収のおかげで伸びてきました。今度はアニゲがやばいです(泣 わかるかたお願いします
 | 
 
 
| 
 | Re:調べきれずに… Part1 予備校肯定派 - 2005/09/03(Sat) 06:02 No.1485 |  | 
 | 
 
| 
 | では、わかるものだけ。
 〇×
 @自分が解答した時は「〇」で正解でしたが、どうやら全女は倒産したらしいので微妙です。
 
 A「〇」でいいと思います。
 Bこの「カベジェラ〜」には二通りあって、続く言葉が「〜髪切り〜」なら「〇」、「〜引退〜」なら「×」です。
 C「〇」です。
 
 四文字
 @ツケマイ
 
 Aブロック
 
 スポでも頑張って下さい
 | 
 
 
| 
 | Re: 調べきれずに… Part1 haz@スポもがんばる! - 2005/09/03(Sat) 21:55 No.1486 |  | 
 | 
 
| 
 | >>予備校肯定派さんありがとうございます!四文字Aはブロックですか…結構そのまんまですね(汗
 ○×Bの分岐への解説もありがとうございます。格闘技はサッカーについで苦手なので参考になりました。
 次は撃破します。
 | 
 
 
| 
 | Re: 調べきれずに… Part1 さゆみん@トナメ休学中 - 2005/09/03(Sat) 22:15 No.1487 |  | 
 | 
 
| 
 | 四文字B自力で検索したら発掘されましたよw
 頑張ってひねって検索したら四文字のソフトボール選手
 (山田恵里)と思います
 
 C近畿大学です。
 | 
 
 
| 
 | Re: 調べきれずに… Part1 haz@スポもがんばる! - 2005/09/04(Sun) 20:47 No.1488 |  | 
 | 
 
| 
 | >>さゆみさんありがとーございます!ソフト界のイチローは全然出て来んかったです OTL
 
 いま雑やってますが漢字の四文字が恐ろしく難易度高い…正解ひろえれればいいですが、なかなか調べるのが大変です(汗
 
 | 
 
 
| 
 | Re: 調べきれずに… Part1 スナフキン - 2005/09/05(Mon) 01:41 No.1489 |  | 
 | 
 | 
| 
| 並び替え 投稿者:さゆみん@トナメ休学中 投稿日:2005/08/27(Sat) 13:24 No.1480 |  |  | 
 
| 1997年〜99年に浦和レッズで中心選手としてプレーしていたスペイン選手は?ベ ギ ン ス タ イ リ
 
 レッズサイトやポイント言葉などいろいろ調べたんですが出ませんでした。
 ベギンスタインが頭に浮かんだけど…違うもんなぁ。
 
 宜しくお願いします。
 | 
 
 
| 
 | Re: 並び替え スナフキン - 2005/08/27(Sat) 16:35 No.1481 |  | 
 | 
 
| 
 | おしい!答えは【べギリスタイン】です。
 「チキ」という愛称で呼ばれていました。
 小野伸二とのコンビは絶妙でしたが、その甲斐なく二部に降格。
 その後スペインに戻り、現在バルセロナのサッカー担当責任者になっています。
 今年、レッズとバルセロナの対戦が6月15日に行われていましたが、
 べギリスタインの希望で実現したそうです。
 ではでは
 | 
 
 
| 
 | Re:並び替え さゆみん@携帯 - 2005/08/28(Sun) 02:49 No.1483 |  | 
 | 
 
| 
 | >スナフキンさんありがとうございました。
 名前聞いて在籍していたなぁ…と。
 日々スポーツ紙で見ていますが記事見てると勉強になります。
 まだまだ課題が山積みですが…
 | 
 | 
| 
| 無題 投稿者:JAC 投稿日:2005/08/26(Fri) 23:22 No.1478 |  |  | 
 
| 完全にうろ覚えなのですが、、、、、
 順番当て
 「次の出来事が起こった順に並べなさい」
 a.佐藤琢磨が3位
 b.北島康介が2冠?
 c.宮里藍が賞金王?
 d.忘れましたm(__)m
 みたいな感じなのですが、、、、
 分かる方がいましたら教えてください。
 
 | 
 
 
| 
 | Re:無題 予備校肯定派 - 2005/08/27(Sat) 07:47 No.1479 |  | 
 | 
 
| 
 | こちらもうろ覚えで申し訳ありませんが、順番だけ。
 宮里藍
 佐藤琢磨
 北島康介
 田臥勇太
 
 これであってると思います。
 | 
 
 
| 
 | Re: 無題 JAC - 2005/08/27(Sat) 23:29 No.1482 |  | 
 | 
 
| 
 | ありがとうございます。何回かでたのですが、まったくわからなかったので困ってました、、、、、
 | 
 | 
| 
| 無題 投稿者:予備校肯定派 投稿日:2005/08/25(Thu) 09:47 No.1475 |  |  | 
 
| 携帯で調べるのは限界のようです。イメージ検索で実際の写真とか確認できればよいのですが…。
 という事でご教授下さい。
 (並び替え)
 大相撲の立行司・木村庄之助が代々受け継いでいる軍配に書かれている、漢字八文字からなる言葉といえば?
 
 知  時  処  進  出  随  退  知
 
 
 ヒントだけでも良いので、よろしくお願いします。
 | 
 
 
| 
 | Re: 無題 KYO - 2005/08/25(Thu) 17:37 No.1476 |  | 
 | 
 
| 
 | 答えだけで申し訳ありませんが、『知進知退随時出処』です。それでは、がんばってください。 | 
 
 
| 
 | Re:無題 予備校肯定派 - 2005/08/26(Fri) 06:29 No.1477 |  | 
 | 
 
| 
 | >KYOさん有難うございます。
 
 ここもパスワード制になってから少し寂しくなりましたが、お互い頑張りましょう。
 | 
 | 
- KENT & 
MakiMaki -
携帯用改造:湯一路