| 
| 無題 投稿者:JAC 投稿日:2005/09/29(Thu) 20:53 No.936 |  |  | 
 
| 答えはわかったのですが、選択肢がよくわからなかったので教えてください。順番当て
 活動当初のメンバーが少ない順に並べなさい。
 a、青い背景でvみたいなチェックマーク
 b、電子レンジの中にオレンジ(オレンジレンジ)
 c、虹
 d、(すみません、忘れました)
 | 
 
 
| 
 | Re: 無題 Z - 2005/09/30(Fri) 00:26 No.937 |  | 
 | 
 
| 
 | 青い背景でvみたいなチェックマークは多分、標識で『安全地帯』虹は『L’Arc〜en〜ciel』
 確かもう1つは科学者の画像で『ケミストリー』だったかと。
 と、そんな話しがあったような。
 自分はこの問題あって無いから分からないですが。
 人数は、HP探せば出てくると思います。
 | 
 
 
| 
 | Re: 無題 ファランクス@音楽担当官 - 2005/09/30(Fri) 02:00 No.938 |  | 
 | 
 
| 
 | こんにちは。
 選択肢に関してですが、Zさんのおっしゃるとおりのグループです。
 答えをご存知ということですが念のため私も調べてみました。
 
 青地に白のV字の交通標識 → 安全地帯(5人)
 電子レンジの中に冷凍みかん → Orange Range (6人→現在5人)
 虹(フランス語で『虹』、直訳は「空に架かるアーチ」) → L'Arc〜en〜ciel (4人)
 試験管を手にする化学者 → Chemistry (2人)
 
 問題文に「当初のメンバー」云々の一文が追加されたようでなによりです。
 というわけで少ない順ですと答えは、ケミ→ラルク→安全地帯→オレンジレンジ、という順番になります。
 イラスト問題は画像問題の中でも発想の転換が必要になる問題が多いので注意が必要です。
 
 | 
 
 
| 
 | Re: 無題 JAC - 2005/10/02(Sun) 04:20 No.940 |  | 
 | 
 
| 
 | 返信が遅れてすみません。Zさん、ファランクスさん
 分かりやすい説明ありがとうございましたm(__)m
 | 
 | 
| 
| どちらもキューブ 投稿者:MRSA 投稿日:2005/09/17(Sat) 13:35 No.931 |  |  | 
 
| こちらでも分からないが2問ありました。1、2003年にリアル・シングスでデビューした
 イギリスの女性歌手
 ジ、ー、????
 2、工藤祐経と吉原の遊女を描いた長唄の演目
 か、お、????
 皆様の力ぞえの程御願いします。
 | 
 
 
| 
 | Re: どちらもキューブ ぴらさ@芸能きまぐれ担当(ぇ - 2005/09/18(Sun) 02:00 No.932 |  | 
 | 
 
| 
 | 毎度さんです。
 1はヒントを。”リアル・シングス” ”全英”でぐぐってみると、見つかる
 はずですよ〜
 
 文字群は  ジ ー ャ ン ィ ヴ です。頑張って。
 
 ※今後は、(私の方針として)検索が難しいもの以外はすぐに答えを示さず、
 なるべくヒント程度にとどめようと思います。ご了承ください。
 他の予備校生さんは、答えるときは別に私のやり方に合わせることは
 ないですよ(^^;)
 
 さて2は…すみません。わかりません。「たかおさんげ(高尾懺悔)」という
 長唄はありますが…祐経は出てきてたかなぁ…多分違うかも。
 | 
 
 
| 
 | Re:どちらもキューブ ファランクス@音楽担当官 - 2005/09/19(Mon) 15:55 No.933 |  | 
 | 
 
| 
 | こんにちは。
 1の歌手ですが、答えは「ジャヴィーン」になります。
 
 ここでの回答について私はぴらささんとは若干考えが異なりますが、
 できるだけ正解を解答していこうと思います。
 音楽は担当ですのでちょっとでしゃばりました(;^_^A
 ここで質問される方はある程度ご自身で検索をされた上で
 こちらで質問されているのだと私は考えている為です。
 ただ、ただのつまらない解答晒しにならないよう、
 できる限りの補足やら問題の情報をお知らせしていきたいと思います。
 これももちろん私の超個人的な見解に過ぎませんので…(;^_^A
 
 で、補足まいります。
 ジャヴィーン(Javine)はソロとしてデビューをした訳ですが、
 もともとはUKを代表するR&B・ソウル/ガラージ集団である
 ソー・ソリッド・クルー(So Solid Crew)のメンバーの一人として歌っていました。
 日本でデビューするにあたっては『UKのビヨンセ登場』みたいなプロモがされましたが、
 サウンドはUKらしく、R&Bにハウスのグルーヴが乗っかった
 ちょっと洗練された感じのお洒落サウンドです。
 ちなみに彼女は白人です。
 一番のヒットはデビューアルバム収録の曲『サレンダー(Surrender)』だったと思います。
 
 実は今、インターネットがPCで使えない環境なので、
 細かい検証をせずに書いてます(;^_^A
 間違いありましたらお知らせください。訂正します。
 適当な人間で御免なさい…(-人-)
 | 
 
 
| 
 | Re: どちらもキューブ MRSA - 2005/09/20(Tue) 14:09 No.934 |  | 
 | 
 
| 
 | >ぴらささん、ファランクスさんありがとうございました。
 リアル・シングス、全英でぐぐればよかったのですね。
 イギリスやデビューで出てこなかったものですから。
 次は撃破したいと思います。
 | 
 
 
| 
 | Re: どちらもキューブ ぴらさ@芸能きまぐれ担当(ぇ - 2005/09/24(Sat) 23:42 No.935 |  | 
 | 
 
| 
 | >ファランクス さん
 亀レスですが、フォローどうもです。m(__)m
 そうなんですよね。非常に悩んだ末にああいうレスにしてみたんですが、
 これだと補足・解説がしにくいという難点があります。
 検索のスキルや環境も人それぞれ。例えば携帯しか持ってない人は、やはり
 これだけではつらいかも知れません。
 やっぱり考え直したほうがいいかな(^^;)
 | 
 
 
| 
 | Re: どちらもキューブ ファランクス@音楽担当官 - 2005/09/30(Fri) 02:12 No.939 |  | 
 | 
 
| 
 | >ぴらささん
 こんばんは。
 勝手なフォローかとは思いましたが…失礼しました。
 いろいろ最近は解答晒しについて議論がされているみたいですが、
 私はやっぱり、ここには答えも必要だと思って書き込ませていただきました。
 最近こそこの掲示板は「質疑応答板」みたいな感じになってますが、
 以前はもっと問題や答えをネタにした書き込みも多かったのです。
 だから、どうせ回答するならいろんな小話も挿みたいと思ったんですよね〜。
 明らかにただの通りすがりな方にはちょっと気後れしますが…
 | 
 | 
- KENT & 
MakiMaki -
携帯用改造:湯一路